h a n a ~穀菜料理教室~
hanaburo.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
♪ 晩夏のマクロビ料理教室 ~終了・前編~
♪ 晩夏のマクロビ料理教室 ~終了・前編~_e0188266_1046810.jpg
9月4日に予定をしていた晩夏のマクロビ料理教室が終了しました。

今回はhana初の土曜日開催。

半分の方が初参加で、しかもマクロビ料理が初体験だったり、

玄米を食べるのが初めてだったり・・・

いつもと違う緊張感で教室を進めさせて頂きました。


陰陽の事・・・

五行の事・・・


初めて聞く言葉ばかりだったと思います。

とても深い内容を、たった数十分で話す難しさをいつも感じているのですが、

これからも自分なりの言葉で、

いつ参加しても、何度参加しても、

何かしらの気づきがある教室でありたいなぁと思っています。


今回のメニューは・・・

【シンプル玄米ご飯】
暑くて重かった玄米。
そろそろ、消化に良い軟らかめの玄米を食べて頂けたら・・・と思っていました。
たくさん参加下さったので、水分量をもう少し減らした方が良かったかなぁという出来上がりでした。。。(反省)

【粟とひよこ豆のハンバーグ】
初参加の方には一番人気でしたね。
もち粟・ひよこ豆は甘味の代表食材。
血糖値を安定させる事で、気持ちも安定させてくれる一品。

【アラメとかぶのマリネ】
まだ暑いので、酸味のメニューも人気でした。
アラメを初めて食べた方も多かったと思います。
鹹味・甘味を合わせもつ海藻のアラメ。
腎・婦人科系には、とっても良い食材の一つです。

【小豆かぼちゃ】
マクロビの食箋メニューの代表。
自然な甘味が脾の働きを助け、
相克の関係である腎をも助けてくれる優れもの。
なので、むくみにも効果的と言われています。
砂糖は水分を抱え込む性質があり、それが原因でむくみが出る方が多いです。
夏に取った余分な水分を、是非排泄・排便して頂きたいです。

【あさりのカレーチャウダー】
胃熱を取り、滋養のあるタウリンが含まれるあさり。
冷たい物で夏バテした体には、ぴったりのスープ。
数名の方が絶賛して下さいました。
冬になれば牡蠣でも美味しくできます。

【おからスポンジとぶどうのケーキ】
残暑が厳しいので、ひんやり食べやすいケーキです。
旬の葡萄をたっぷり使って、極力自然な甘味で仕上げました。


♪ 晩夏のマクロビ料理教室 ~終了・前編~_e0188266_11334715.jpg
お子様プレート!

今回はお子様連れの方に来て頂いたので、
はりきって、可愛く作ってみました(笑)
いざ試食では、
プレートより玄米を凄い勢いで食べてくれてました。
とても嬉しかったです。



初参加して頂いた方はどうでしたか?

難しく考えずに、シンプルに美味しい物を取り入れて頂けたら嬉しく思います。

毎回参加して下さる方も、本当にありがとうございます♪

少しづつステップアップして、

理解が深まる表現や、美味しくヘルシーな料理をお伝えできれば良いなぁと思ってます。

皆様が残暑を少しでも快適に過ごせますように・・・


by hana
by kaimerk | 2010-09-05 06:32 | マクロビ 料理教室